2025年10月28日
- 城田 明彦

- 5 days ago
- 1 min read
おはようございます。今日も晴れ! …でも通勤の車外気温は11℃。ついこの前の“茹だる暑さ”が嘘みたい。上着1枚足して、ぬくぬく安全運転でいきましょ。
昨晩はもみじ愛好会の会合へ。11/23のもみじ祭り、会員として“奉仕の精神”で努めます(寒さ&色づき具合、祈っとこ)。
【本日のメヌー】
① プチ工事現場の仕上げ確認がてらウォーキング運動
② 事務所に戻り I様 資金計算(予算組) — 電卓とにらめっこ
③ 各種情報更新 と 電話ミーティング
④ 物件データベース検索 で当たりを広げる
⑤ 定例:瞼の裏研究会(かかさず実行)
【今日は何の日(10/28)】
・おだしの日 — かつお節の製法にちなむ記念日。今夜は味噌汁を一杯、格上げで。
・速記の日 — 1882年の“初の速記講習会”に由来。会議は結論→要点でサクッと。
・群馬県民の日 — 県内で記念事業や施設優待も。数字で郷土を学ぶ日。
・六曜:本日 仏滅(仕込み&整えに最適。無理な勝負ごとは回避)。
【暦のヒトコト】
「不摂生を戒め健康を保持しよう」 ← 耳が痛い…けど、やる。
朝イチ11℃は油断禁物。温かい飲み物+歩いて発熱でスイッチON。
“仏滅運用”で今日は仕込み濃いめ、一本だけ刺す仕事を決めます。
ほな、ご安全に。くらし、しっくり。






Comments